お知らせ

NEWS


22925.9.29

ホームページを更新しました。

🌼各クラスの様子も掲載されていますよ。(保護者専用ページとなります。)


今月の給食更新しました。

🌼先月の給食のメニューが掲載されてます


支援センター便り(恐竜広場だよりもチェックして下さいね)


🌼10月16日(木)に足形アート・10月30日(木)お昼寝アート「ハロウィン」を行います。(予約制)10月2日(木)午前10時〜予約の電話を受付ます。(0964-32-4343)お電話お待ちしております✨

🌼うき子育てランドについて・・・9月10日(水)に予定されていました子育てランドが大雨の為10月31日(金)に延期になりました。会場は三角防災拠点センターです。事前予約となりますので、参加してみたい方はセンターまで連絡を下さい。


💛(⋈◍>◡<◍)看護師より💛   まだまだ厳しい暑さが続いていますが、日が落ちるのが少しずつ早くなてきました。季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。食欲がないなどいつもと様子が違うと感じた時は些細な事でもお知らせ下さい。今月はリンゴ病(伝染性紅斑)が流行しています。ウィルスに感染すると両方のほっぺたに赤い発疹が出ます。ほぼ赤くなる前に感染力があり、リンゴ病だとわかる頃には感染することがないので、予防が難しく日頃よりこまめな手洗いが重要です。







 



たち豊川保育園職員一同、
子どもたちと「ともに生き、ともに育ちあう保育」
目標に日々の保育を頑張ります。


当園では、児童一人ひとりが、将来「自立した社会生活」が営めるよう指導しております。
児童は、ルールや約束事を守りながら、判断力と行動力を養い、自立していきます。


豊川保育園

 


園の特長

FEATURES

自己表現

 よく遊び、よく考え、

自分の事は自分でできる子ども。

環境

美しいものに感動し、

創造、発見する子ども

友達と仲良くでき、思いやりのある子ども

命を大切にし、何事にも感謝できる子ども

 


 

給食について
資料ダウンロード

 

園の概要

OVERVIEW

園名
豊川福祉会豊川保育園
代表者名
鷲尾 天
所在地
〒869-0543
熊本県宇城市松橋町南豊崎791-2番地

TEL保育園:0964-32-0482
子育て支援センター:0964-32-4343
受付時間:7:30~17:30